スパゲッティ・アラビアータ

辛さ★★☆
アラビアータとはイタリア語で「怒りの」という意味。
またイタリア料理では、唐辛子を利かせたトマトソースのこと。
らしいですよ。
で、これなんですが、アラビアータと言っていいのか微妙です。
なぜなら、トマトソースではない。
いや、トマトなんやけど…。
どないやねん!
ペーストになるまで煮詰めて寝かしてまでやってない即席トマトソースです。
しかもトマトを食べてる感がほしいので、
半分はできるだけペースト状にして、半分は崩れないように炒めます。
ポイントは青いトマトだったら、微量のお砂糖をいれます。
ほんま微量!めちゃちょっと!
私は、お砂糖はあまり使わないのでソースで味をまとめます。
大阪人らしいよね。ソースって。(プ
感想はお砂糖だと都会な味。ソースだと田舎な味。
え
わかりづらい
(笑)
いい加減、スパゲッティのお皿飽きました…。
新しいの欲しいです…。
辛さ★★☆
アラビアータとはイタリア語で「怒りの」という意味。
またイタリア料理では、唐辛子を利かせたトマトソースのこと。
らしいですよ。
で、これなんですが、アラビアータと言っていいのか微妙です。
なぜなら、トマトソースではない。
いや、トマトなんやけど…。
どないやねん!
ペーストになるまで煮詰めて寝かしてまでやってない即席トマトソースです。
しかもトマトを食べてる感がほしいので、
半分はできるだけペースト状にして、半分は崩れないように炒めます。
ポイントは青いトマトだったら、微量のお砂糖をいれます。
ほんま微量!めちゃちょっと!
私は、お砂糖はあまり使わないのでソースで味をまとめます。
大阪人らしいよね。ソースって。(プ
感想はお砂糖だと都会な味。ソースだと田舎な味。
え


いい加減、スパゲッティのお皿飽きました…。
新しいの欲しいです…。
最近、週に2回ぐらいパスタです。
我が家ではペペロンが好評。
春キャベツとチョリソーのペペロン・スパゲッティ

辛さ★☆☆
先にニンニクと鷹の爪で香り辛味付けしたオリーブ油でチョリソーをいためる。
チョリソーがくるっとしたらキャベツを入れさっと炒める。
まだ硬そうなときに茹で汁をいれる。
フタをしてキャベツを蒸し焼きにする。
胡椒の香りも好きだから、わりと最後のほうでいれる。
ミルで挽きます。かなり粗挽きです。
あとはパスタとからめるだけ。
私のペペロンは尋常じゃないぐらい辛いです。
辛いの苦手やったら食べきれへんと思う。
でも今回のは、春キャベツだから甘みもあり、ちょうどよかったです。
載せてみました。
ちょっと塩焼きそばに見えなくもない。
そんなツッコミいりませんよっ!
我が家ではペペロンが好評。
春キャベツとチョリソーのペペロン・スパゲッティ
辛さ★☆☆
先にニンニクと鷹の爪で香り辛味付けしたオリーブ油でチョリソーをいためる。
チョリソーがくるっとしたらキャベツを入れさっと炒める。
まだ硬そうなときに茹で汁をいれる。
フタをしてキャベツを蒸し焼きにする。
胡椒の香りも好きだから、わりと最後のほうでいれる。
ミルで挽きます。かなり粗挽きです。
あとはパスタとからめるだけ。
私のペペロンは尋常じゃないぐらい辛いです。
辛いの苦手やったら食べきれへんと思う。
でも今回のは、春キャベツだから甘みもあり、ちょうどよかったです。
載せてみました。
そんなツッコミいりませんよっ!