忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一ヶ月ぶりの連休で仕事疲れの療養中のオイラです。笑
みなさんお元気でしょうか?

先日笑いごとじゃないことが起きました。
不景気で人件費削減中の現場で事件は起きました。
過労による頭痛で気を失った先輩が救急車で運ばれました。
現在は精密検査のため入院中だそうです。

そんな中、私も激務に追われています。
時計が一周するのは当たり前になっています。
ひどい時は6:30~23:00とか。

ま、サービス残業にはならないのが良い点ですが
体を壊してまで、今という時間を犠牲にしてまで
という意味では働きすぎではないだろうか。
とも思うわけです。

会社にとっては、いくらでも代わりのいる一兵隊。
家族にとっては、代わりのいない唯一の存在。

この雇用立場でこんなにも厚い福利厚生がついてくる会社ってそうそうないというのも実感しています。

堅苦しい話はこれでおしまい。


問い合わせの件。

まず欲しい音源の確保。
ネットに転がってるので拾ってくる。

①拾ってきたものはmp3だったりm4aだったり、形式は様々だと思うのでHIMDRendererWinというソフトでwav形式に変換かける。
②wavになったファイルをsound engine freeというソフトで欲しい部分をカットする。
③wav形式では携帯は認識しないので変換するソフトmmfconverter2を使う。
その際、携帯に登録できるファイルサイズを確認しておく必要がある。
登録可能最大サイズを設定した後、mmfconverter2で変換かける。よって最終的に出来上がったファイルは「~.mmf」というファイルになっている。
④microSDに書き込むためのリーダーをpcにつなげる。
ChakuEditというソフトを使ってSDに書き込む。
ってのが私の方法やけど。
でも④は登録可能サイズにしてあるはずなのでメールで添付すればOKなはず。



~余談~
④を押す理由は、まるまる1曲(5分くらいの歌)3gpcoverterでサイズ制限なしに変換すると7~10mbにもなってしまうため。メールで添付しても受信できてもなぜか再生できない。たとえば30分アニメとか2時間映画とかを変換かけるととてつもないサイズになってしまうとメール添付では不可なのでChakuEditというソフトを奨めます。

いじょっ
PR

この記事にコメントする
Name
Mail
URL
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[153]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267]  [266]  [265
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
ブログ内検索
☆☆☆
過酷人生ゲーム
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog