今日はレディースデイだったので、映画にいってきました。
観たい映画がたくさんあって選ぶのが大変でした。
・鉄コン筋クリート
・硫黄島からの手紙
・武士の一分
・裏切りという名の犬
・NANA2
・大奥
この中から、強烈なCMだった大奥をチョイスしました。観たい人はこちら。
「おなごはおなごをうらぎるものにございますのえ」
「おんなをひとつおとしてくだされば」
杉田かおるの目ヂカラと、高島礼子の鼻で笑った感が印象的でした。
---月光院派---
絵島(大奥総取締):仲間由紀恵
小萩(女中):麻生祐未
藤川(女中):中山忍
月光院(側室):井川遥
間部詮房(家継の側用人):及川光博
---天英院派---
天英院(正室):高島礼子
蓮浄院(側室):松下由樹
法心院(側室):木村多江
滝川:浅野ゆう子
宮路:杉田かおる
秋元喬知 : 岸谷五朗
仙石久尚 : 柳葉敏郎
---山村座---
金子長十郎 : 北村一輝
生島新五郎:西島秀俊
---呉服屋---
奈良屋善右衛門 : 藤田まこと
大奥シリーズにいつも出てくる「美味でございますー」の女中お三方。
葛岡:鷲尾真知子
吉野:山口香緒里
浦尾:久保田磨希
観たい映画がたくさんあって選ぶのが大変でした。
・鉄コン筋クリート
・硫黄島からの手紙
・武士の一分
・裏切りという名の犬
・NANA2
・大奥
この中から、強烈なCMだった大奥をチョイスしました。観たい人はこちら。
「おなごはおなごをうらぎるものにございますのえ」
「おんなをひとつおとしてくだされば」
杉田かおるの目ヂカラと、高島礼子の鼻で笑った感が印象的でした。
---月光院派---
絵島(大奥総取締):仲間由紀恵
小萩(女中):麻生祐未
藤川(女中):中山忍
月光院(側室):井川遥
間部詮房(家継の側用人):及川光博
---天英院派---
天英院(正室):高島礼子
蓮浄院(側室):松下由樹
法心院(側室):木村多江
滝川:浅野ゆう子
宮路:杉田かおる
秋元喬知 : 岸谷五朗
仙石久尚 : 柳葉敏郎
---山村座---
金子長十郎 : 北村一輝
生島新五郎:西島秀俊
---呉服屋---
奈良屋善右衛門 : 藤田まこと
大奥シリーズにいつも出てくる「美味でございますー」の女中お三方。
葛岡:鷲尾真知子
吉野:山口香緒里
浦尾:久保田磨希
PR
今日のニュースにありました。
マンガ原作映像:メガヒット連発 デスノ、のだめ、NANA… ドラマは倍増
今年は深夜アニメをよく見ていたのでカテゴリをつくってみました。
最近のアニメはホラーのようなサスペンスのような大人向けのシリアスなものも多いんですね。
もちろん少女漫画も健在ですね。
でも少女漫画といってよいのか疑問です
<ウィキペディアよりリンク>
ホラーサスペンス系
DEATH NOTE
地獄少女
蟲師
少女漫画原作の恋愛系
ハチミツとクローバー
僕等がいた
NANA
アクション系
エンジェル・ハート
Blood+
マンガ原作映像:メガヒット連発 デスノ、のだめ、NANA… ドラマは倍増
今年は深夜アニメをよく見ていたのでカテゴリをつくってみました。
最近のアニメはホラーのようなサスペンスのような大人向けのシリアスなものも多いんですね。
もちろん少女漫画も健在ですね。
でも少女漫画といってよいのか疑問です

<ウィキペディアよりリンク>
ホラーサスペンス系
DEATH NOTE
地獄少女
蟲師
少女漫画原作の恋愛系
ハチミツとクローバー
僕等がいた
NANA
アクション系
エンジェル・ハート
Blood+
天使のツラノカワ / 一条ゆかり
ドアは待っていても開かない。
自分で開けないと開かない。
受動的に生きてきた主人公が能動的に生きていく様を主体としたコミックです。
また絶妙にラブも絡んでて、すごくおもしろかったです。
かわいくて天然で図太い天使の美花。
きれいでひねくれてて繊細な“魔性の女”沙羅。
器用貧乏でカワイイ天使のような少年の紫生。
紫生を大人の男にした感じの龍世。
エンディングは、そうなってほしいと思ってた終わり方だったのでスッキリでした。
ドアは待っていても開かない。
自分で開けないと開かない。
受動的に生きてきた主人公が能動的に生きていく様を主体としたコミックです。
また絶妙にラブも絡んでて、すごくおもしろかったです。
出版社/著者からの内容紹介
失恋・ケガ・盗難の不運3連発に襲われた美花は超貧乏暮らしに。そんな美花の前に現れた2人の男小説家で遊び人の龍世とバイトの達人・紫生。魔性の女・沙羅も絡んで美花の生活は激変! ジェットコースター・ラブコメ!
かわいくて天然で図太い天使の美花。
きれいでひねくれてて繊細な“魔性の女”沙羅。
器用貧乏でカワイイ天使のような少年の紫生。
紫生を大人の男にした感じの龍世。
エンディングは、そうなってほしいと思ってた終わり方だったのでスッキリでした。