忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


冬シーズンが終わると書くネタがなくなって困る。
情報を小出しにして、ネタをストックしておかなくちゃ。

水族館。大阪には海遊館ってのがあって。
隣に観覧車があるんだけど。
カップルで乗ったら別れるとかいろんなジンクスを聞いたことがあります。
ってそんな話じゃなくて。

友達がメールで。

いつから海遊館デビューしたん
画像添付付きで。


なんのことだかわからなかったんだけど。
よーく見たら、名前が…名前が…。
まぁ、ラッコといえば水族館ではアイドル的存在だし…許ス



ラッコが迷惑
へーへー

情報ありがとう。
PR

海沿いをあるいてた

真っ黒の一羽のカラス

目が合った

首をかしげてみた

真似をするカラス






アーホー

いつもは静かな叔母が、プンスコ怒って帰ってきた。

叔母の話です。
私じゃありませんよ!
最初からわかってたオチだけど、おもしろかった。

 大王製紙は二十五日、「エリエール」のブランドで販売しているティッシュペーパーやトイレットペーパーなど家庭紙の卸価格を六月二十一日出荷分から10%強値上げすることを明らかにした。

 日本製紙クレシアや、王子製紙グループの王子ネピア、日清紡なども六月出荷分から相次いで10%強値上げすることを決めており、昨年夏以来ほぼ一年ぶりの一斉値上げとなる。木材チップや重油など原燃料価格の高騰が続き、「コストダウンでは追いつかない」(大王製紙の井川意高次期社長)ことが値上げの理由。スーパーなどでの小売価格にも反映されそうだ。

 一斉値上げを控えて、スーパーなどでは消費者の駆け込み需要の動きも予想している。ただ、製紙大手首脳は「在庫は十分にあり、石油危機のように供給不足にはならない」と強調、消費者に冷静な対応を促している。

【東京新聞】ティッシュ 10%値上げ 来月から大手各社


印刷してて、インクがなくなって近くのディスカウントショップに行ったんだ。
↑の記事をみかけていたので、買い物に来てる人を見てて気づいたんだけど。
みんなティッシュ買ってたよ。
ある中年男性はダンボール買いしてました。
まさしく大人買い。
主婦方は1つ2つといったところでした。
かくいう私は、3つ。

ごぼう買うより
ねぎ買うより
大根買うより

恥ずかしいです。

自転車なので、恥ずかしさ倍増。

ディスカウントショップなのにインク高かった。
メーカー純正じゃないのに高かった。

チッ

近所の子供がなわとびの練習をしているらしく、失敗音が聞こえる。
どうやら二重とびの練習をしているみたい。
3回はできるんだけど、その先が難しいらしい。
というわけで(?)つきあうことになりました。

同じ年の頃は60回ぐらいとべたはず。
→20回がいいとこに(;´Д`)あーあ

二重あやとび(はやぶさ?)は昔と同じぐらい。
→10回ぐらい

昔はできなかったけど、今になってできることがあってもいいんじゃないか
ってことで、後ろ二重。

_| ̄|○{無理

でもなんとか2回とべた。

X二重もやってみた。イヒヒ


ピシィッ!! (Дノ)ノ



痛。

Xしてるぶん短いので、ひっかかると背中に鞭でうたれたような。
いや、うたれたことはないですよ。(笑)
そんな感じです。

フェニックスのセールに行ってきました!

ジャケット

パンツ


お買い上げ!
x-nixってスノボのブランドです。
来期はゆるい感じでいきます。

来期はスノボもするぞ!
買ったブーツがかわいそうだもんね。

色はイメージない“淡×淡”です。
本当はパンツは茶色がいいなぁって思ったんだけど。
それだとあまりにイメージなので。
銀色のゲレンデなんだしってことで挑戦です。

帽子どんなのにするかなぁ。

[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
ブログ内検索
☆☆☆
過酷人生ゲーム
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog