今使ってるブーツのバックルが変色?腐食?錆びた?ので新しくしました。
今に始まったことじゃなく2シーズンぐらいこんな感じのような…。
履くたび
が汚れるんだもん
履いては汚れ履いては汚れ…
で、なににしたかというと。
Nのドーベル○ンAG100にしました。
で、どこまで加工するか。
正直、鈍いみたいでおかげのないやつです。あっしは。
今のブーツのインソールが使えるようだったらいいけど。
でも今のをツリス用にするつもりだから、インソールなくなったら困る?
そもそもどうして変色?腐食?錆びた?のか。
帰ってきたら、わりとすぐに出してるのになぁ。
いつもバスだからかなり長い時間乗ってるのが原因かなぁとか思ったり。
うーん。
今に始まったことじゃなく2シーズンぐらいこんな感じのような…。
履くたび


履いては汚れ履いては汚れ…

で、なににしたかというと。
Nのドーベル○ンAG100にしました。
で、どこまで加工するか。
正直、鈍いみたいでおかげのないやつです。あっしは。
今のブーツのインソールが使えるようだったらいいけど。
でも今のをツリス用にするつもりだから、インソールなくなったら困る?
そもそもどうして変色?腐食?錆びた?のか。
帰ってきたら、わりとすぐに出してるのになぁ。
いつもバスだからかなり長い時間乗ってるのが原因かなぁとか思ったり。
うーん。
PR
もう少し慣れると、ちょっとはましになると思う。
スキーの練習にこれをしてるけどスキーとはまた違ってて。
まず速度はスキーほどでない。でるわけない。
斜度もスキーする斜度とはぜんぜん違う。
長さが短いぶん、真上に立つって感覚がよくなると思う。
体が前後してしまってはドスン
ですから。
スケートとか1回ぐらいしかしたことなかったから、そのバランスに本当に苦労した。
つまりスキーでイメージすると、超低速で緩斜面で体の動きを練習するような感じ。
緩斜面でできない動きが急斜面でできるわけないよね。
速度が出て、ある程度の斜度があって、板も長くて。
たぶんそれだと自制心が極めて低い私には
スキーと同じようになりそうな予感がしたので、
オフトレは他にもいろいろあるんだけど、
これをチョイスして正解。
た・だ・し
他のオフトレをしたことないからなんとも言えないけど、
こけたら一番痛いと思います。
ぐっ… って感じで、声にならないほど恐ろしい痛さです。
さんざんこうやって脅しておいて、心構えして挑んでも足りないぐらいです。
特にお尻からこけた場合は…
想像しただけでも食欲がなくなります。
恐怖症にならないように、こけたら笑ってくれる友達と一緒にするのをお勧めします。(笑)
ただ唯一のストレスは、スキーだったらもう少し上手にできるのに
(ごまかしだけど)
って毎回思うこと。
でもそれじゃ意味ないから…
スキーの練習にこれをしてるけどスキーとはまた違ってて。
まず速度はスキーほどでない。でるわけない。
斜度もスキーする斜度とはぜんぜん違う。
長さが短いぶん、真上に立つって感覚がよくなると思う。
体が前後してしまってはドスン

スケートとか1回ぐらいしかしたことなかったから、そのバランスに本当に苦労した。
つまりスキーでイメージすると、超低速で緩斜面で体の動きを練習するような感じ。
緩斜面でできない動きが急斜面でできるわけないよね。
速度が出て、ある程度の斜度があって、板も長くて。
たぶんそれだと自制心が極めて低い私には
スキーと同じようになりそうな予感がしたので、
オフトレは他にもいろいろあるんだけど、
これをチョイスして正解。
た・だ・し

他のオフトレをしたことないからなんとも言えないけど、
こけたら一番痛いと思います。
ぐっ… って感じで、声にならないほど恐ろしい痛さです。
さんざんこうやって脅しておいて、心構えして挑んでも足りないぐらいです。
特にお尻からこけた場合は…

想像しただけでも食欲がなくなります。
恐怖症にならないように、こけたら笑ってくれる友達と一緒にするのをお勧めします。(笑)
ただ唯一のストレスは、スキーだったらもう少し上手にできるのに

って毎回思うこと。
でもそれじゃ意味ないから…

またもやツリスってきました。
今日は散々です。
朝起きて、約束どおり10時にそこに着くように電車に乗ったはいいけど、
駅まで乗っていった
の鍵を閉め忘れたのに気づいて、
3駅ほど手前で折り返すこと往復で2時間。
アホだ。
ツリスってのはツインローラースキーの略だそうで。
すんごい重い。
たぶん5kgはあると思う。
徒歩移動だから余計にねぇ
普通の軽そうなバッグにしまって持って行くんだけど。
ツリス
ブーツ
プロテクター
救急セット
着替え
タオル
飲み物
簡単にまとめるとこんな感じ。
で、帰ってくると毎回だけど肩にアザができてる。
アザって内出血だったよな?たぶん。
携帯でちょこっとだけ撮ってもらったんで公開。
実際どうやってするもんだって言うとこんな感じ。
携帯
今日は散々です。
朝起きて、約束どおり10時にそこに着くように電車に乗ったはいいけど、
駅まで乗っていった

3駅ほど手前で折り返すこと往復で2時間。
アホだ。
ツリスってのはツインローラースキーの略だそうで。
すんごい重い。
たぶん5kgはあると思う。
徒歩移動だから余計にねぇ

普通の軽そうなバッグにしまって持って行くんだけど。
ツリス
ブーツ
プロテクター
救急セット
着替え
タオル
飲み物
簡単にまとめるとこんな感じ。
で、帰ってくると毎回だけど肩にアザができてる。
アザって内出血だったよな?たぶん。
携帯でちょこっとだけ撮ってもらったんで公開。
実際どうやってするもんだって言うとこんな感じ。
携帯

久しぶりにスポッチャ行きました。
まず卓球。
ほぼ初めてと言ってもいいぐらいでしたが、
なんとか相手のコート(?)にはいったりしました。
前回はホームランばかりで、大変だったんだけど
その節はご迷惑おかけしまして
テニスの王子様の影響でテニスがしたくてしたくて。
元テニス部さんの猛攻にもめげず、ホームランで返しました。
せめてラリーになるように頑張ります。
それからバッティングにいきました。
聞いて驚くことなかれ。
なんと100球近く………
素振りしました
(笑)
ひゃっひゃっひゃっ
ちゃんと当たって運べた感じは10球もないかなぁ。
元野球部さんの話によると、球を待てということでした。
つっこみすぎ?らしいでした。
そんなこんなで、夢中になってやってたのは私だけでした。
皆さんお疲れの様子で、帰ることにしました。
下手なフルスイングで腰を痛いめた模様。
3日経った今日も若干筋肉痛がとれません。
年ですな。
まず卓球。
ほぼ初めてと言ってもいいぐらいでしたが、
なんとか相手のコート(?)にはいったりしました。
前回はホームランばかりで、大変だったんだけど

その節はご迷惑おかけしまして

テニスの王子様の影響でテニスがしたくてしたくて。
元テニス部さんの猛攻にもめげず、ホームランで返しました。
せめてラリーになるように頑張ります。
それからバッティングにいきました。
聞いて驚くことなかれ。
なんと100球近く………
素振りしました

ひゃっひゃっひゃっ
ちゃんと当たって運べた感じは10球もないかなぁ。
元野球部さんの話によると、球を待てということでした。
つっこみすぎ?らしいでした。
そんなこんなで、夢中になってやってたのは私だけでした。
皆さんお疲れの様子で、帰ることにしました。
下手なフルスイングで腰を痛いめた模様。
3日経った今日も若干筋肉痛がとれません。
年ですな。